セロリにはビタミンCやビタミンE、食物繊維が豊富です。また香味野菜とも呼ばれるだけあって、約40種類もの香り成分が含まれ、リラックス効果、食欲増進効果をもたらすとされています。塩昆布で野菜をもむと、昆布のグルタミン酸が相まって、旨みと塩気を効果的に活用できます。
データ | |
---|---|
カテゴリ 野菜・豆 | |
カロリー 110kcal | |
たんぱく質 1.8g | |
食物繊維 1.8g | |
脂質 10.0g | |
糖質 2.6g | |
炭水化物 4.4g | |
食塩 1.2g |
材料(1人分) | |
---|---|
セロリ | 70g(2/3本) |
塩昆布 | 6g |
ごま油 | 小さじ2 |
作り方 | |
---|---|
1
セロリは薄切りにする。
|
|
2
塩昆布は細かく刻む。
|
|
3
ビニール袋に①のセロリ、②の塩昆布、ごま油を入れ良くもみ、味を馴染ませる。
|
管理番号:2515-1-1319-03