鰹節の名産地である高知県(土佐)の名前を使い、鰹節や鰹粉をまぶした和物を「土佐和え」と言います。旨味成分であるイノシン酸が豊富なので、噛むほどに味わい深い小鉢です。キャベツの他に、白菜などでも美味しくいただけます。ちなみに「土佐酢和え」では、酢、醤油、みりんを同量ずつ混ぜた三杯酢にかつお節を加えた和え衣を使います。
データ | |
---|---|
カテゴリ 野菜・豆 | |
カロリー 40kcal | |
たんぱく質 2.9g | |
食物繊維 1.8g | |
脂質 1.3g | |
糖質 3.5g | |
炭水化物 5.3g | |
食塩 0.6g |
材料(1人分) | |
---|---|
キャベツ | 100g |
鰹節 | 1/2袋 |
白煎りごま | 小さじ1/2 |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
ごま油 | 少々 |
醤油 | 少々 |
作り方 | |
---|---|
1
キャベツはざく切りにして、熱湯で茹で、冷水に取り、水気を良く絞る。
|
|
2
ボウルにすべての材料を入れ、良く和える。
|
管理番号:2515-1-1313-03