かぶは冬に旬を迎え、根も葉も活用できる野菜です。葉の部分はβカロテンが豊富な緑黄色野菜で、葉酸も含まれます。βカロテンは脂溶性なので、油と一緒に摂ると吸収が高まります。一方、根は淡色野菜でビタミンCが豊富です。かぶや大根には炭水化物(でんぷん)を分解する酵素、アミラーゼが含まれるので消化を助けてくれます。
データ | |
---|---|
カテゴリ 野菜・豆 | |
カロリー 80kcal | |
たんぱく質 1.1g | |
食物繊維 3.3g | |
脂質 4.4g | |
糖質 6.9g | |
炭水化物 10.2g | |
食塩 0.5g |
材料(1人分) | |
---|---|
かぶ | 1個 |
かぶの葉 | 10g |
国産レモン | 1/2個 |
塩 | 少々 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
はちみつ | 小さじ1/2 |
作り方 | |
---|---|
1
かぶは皮をむき縦半分に切ってから薄切りに、かぶの葉はみじん切りにして塩少々を混ぜ、しんなりしたら水気を良く絞る。
|
|
2
レモンは良く洗い半分は薄切り、残りはしぼっておく。
|
|
3
ボウルに①のかぶ、かぶの葉、②のレモン、オリーブオイル、はちみつを入れ良く和える。
|
管理番号:2515-1-1307-03