明太子はビタミンB群、ビタミンEやミネラルが豊富。塩分とうまみを上手に利用することで、調味料の代わりになります。
データ | |
---|---|
カテゴリ 野菜・豆 | |
カロリー 29kcal | |
たんぱく質 2.5g | |
食物繊維 1.6g | |
脂質 0.4g | |
糖質 2.9g | |
炭水化物 4.5g | |
食塩相当量 0.5g |
材料(2人分) | |
---|---|
かぶ | 160g |
かぶ葉 | 20g |
明太子 | 大さじ1強 |
ゆず皮(細切り) | 2g |
作り方 | |
---|---|
1
かぶは皮を向き、5mm程の薄切りに、かぶの葉は細かく刻み、ボウルに入れて軽く塩(分量外)をして10分程おきます。
|
|
2
1を水ですすぎ、手で絞って水けをきります。
|
|
3
ほぐした明太子をボウルに入れ、かぶとかぶの葉を加えさっとあえます。器に盛り、ゆずの皮を添えます。
|
管理番号:2515-1-1603-01