わけぎは緑黄色野菜、βカロテンやビタミンCなどを豊富に含んでいます。旬野菜などの具材を酢味噌で和えるぬたは、適度な甘みと酸味が食欲を増進してくれます。
野菜に火を通して自然な甘みを引き出し、また、白味噌の甘みを活かすと砂糖は少なめか入れなくても美味しくいただけます。
データ | |
---|---|
カテゴリ 野菜・豆 | |
カロリー 72kcal | |
たんぱく質 2.5g | |
食物繊維 1.9g | |
脂質 1.1g | |
糖質 11.2g | |
炭水化物 13.1g | |
食塩 1.3g |
材料(1人分) | |
---|---|
わけぎ | 30(2本) |
油揚げ | 1/6枚 |
白味噌 | 大さじ1 |
練りからし | 小さじ1/3 |
砂糖 | 適宜 |
穀物酢 | 大さじ1 |
白胡麻 | 少々 |
作り方 | |
---|---|
1
わけぎは5cmほどの長さに切り、やわらかくなるまで塩茹でして冷水にとり、水気を絞っておく。
|
|
2
油揚げはフライパンか魚焼きグリルで焼き目をつけ、1cm幅に切る。
|
|
3
すり鉢に白味噌、練りからし、砂糖、穀物酢を入れてよく混ぜ、1、2を加えて和える。最後に白胡麻を振る。
|
管理番号:2515-1-1030-04