いわしのうまみたっぷりのつみれ汁。ごぼうを入れて、香りと食べごたえをアップ。
データ | |
---|---|
カテゴリ スープ・汁物 | |
カロリー 124kcal | |
たんぱく質 11.9g | |
食物繊維 1.2g | |
脂質 5.6g | |
糖質 3.4g | |
炭水化物 4.6g | |
食塩相当量 1.2g |
材料(2人分) | |
---|---|
いわし(手開きしたもの) | 100g |
ごぼう | 30g |
細ねぎ | 2g |
だし汁 | 260ml |
酒 | 大さじ2/3 |
みそ | 大さじ2/3 |
<調味料A> | |
塩 | 0.2g |
しょうゆ | 小さじ1/3 |
しょうが汁 | 2g |
溶き卵 | 12g |
作り方 | |
---|---|
1
いわしは頭と内臓を取って手開きにし、中骨を取り、頭の方から薄皮をはぎます。
|
|
2
調味料Aの塩を加えて包丁でたたきます。粘りが出たらボウルに入れ、残りの材料を加えます。
|
|
3
指を立てて、かき立てるようにして、しっかりと混ぜ合わせます。
|
|
4
ごぼうは皮を洗ってピーラーで細く削り、水に5分程度放します。(水は2回ほど入れ替えます)細ねぎは小口切りにします。
|
|
5
鍋にだし汁と酒、ごぼうを入れて強火にかけます。煮立ったら、弱火でごぼうを煮て、アクを取ります。
|
|
6
ごぼうが柔らかくなったら、4のつみれをひと口大ずつスプーンですくって入れます。
|
|
7
つみれに火が通って浮いてきたら、煮汁でみそを溶き加えてさっと煮て、細ねぎの小口切りを散らせば出来上がりです。
|
管理番号:2515-1-1585-01