ポトフは野菜をじっくり煮込んだフランスの家庭料理、温野菜をたっぷり食べられます。ウインナーソーセージの代わりに、塩をもみこんだ鶏肉や豚肉でも良い でしょう。粒マスタードでいただくのが一般的ですが、和風だしで煮込んで柚子こしょうやかんずりをつけていただく「和風ポトフ」もオススメです。
データ | |
---|---|
カテゴリ スープ・汁物 | |
カロリー 223kcal | |
たんぱく質 9.2g | |
食物繊維 4.8g | |
脂質 11.3g | |
糖質 18.9g | |
炭水化物 23.7g | |
食塩 2.5g |
材料(1人分) | |
---|---|
ウインナーソーセージ | 2本 |
キャベツ | 100g |
じゃがいも | 1/2個 |
玉ねぎ | 1/4個 |
ブロッコリー | 3房 |
セロリ | 1本(5cm) |
水 | 400cc |
固形コンソメ | 1/2個 |
粒マスタード | 小さじ1 |
作り方 | |
---|---|
1
キャベツ、玉ねぎは芯が付いたままのくし切りにし、じゃがいもは皮をむいておく。セロリは筋を取り、斜め半分に切る。
|
|
2
鍋に水、コンソメ、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、セロリを入れて蓋をして火にかけ、煮立ってから中火で10〜15分煮る。
|
|
3
2にウインナーソーセージ、ブロッコリーを加えて5分煮る。粒マスタードをつけて食べる。
|
管理番号:2515-1-1049-04