溶けるチーズで作るお手軽おつまみ。牛乳や乳製品に含まれる乳たんぱく質には尿酸をの排泄を助ける働きがあります。
データ | |
---|---|
カテゴリ 調味料・その他 | |
カロリー 51kcal | |
たんぱく質 3.4g | |
食物繊維 0.0g | |
脂質 3.9g | |
糖質 0.3g | |
炭水化物 0.3g | |
食塩相当量 0.4g |
材料(2人分) | |
---|---|
溶けるチーズ | 30g |
粗びき黒こしょう | 0.2g |
青のり | 小さじ1/6強 |
作り方 | |
---|---|
1
フッ素樹脂加工のフライパンにクッキングシートを敷いて中火で熱し、直径5cmほどの円状にチーズを広げます。
|
|
2
チーズが溶けたら、半分に粗びき黒こしょう、残り半分に青のりをふります。シートごと裏返して片方の面も焼きます。
|
|
3
シートからチーズをはずし、粗熱がとれたら出来上がりです(1人4枚)。
|
管理番号:2515-1-1606-01