あさりは鉄分が豊富で、造血作用があるビタミンB12や、体内で鉄分の利用を助けてくれる銅も含まれており、貧血に良いとされています。そのほか、亜鉛、タウリンも含まれます。鉄分は吸収されにくいことが難点ですが、ビタミンCと一緒に摂ると吸収が良くなります。白菜やゆずはビタミンCがたっぷりなので、あさりと組み合わせるのは好相性です。
データ | |
---|---|
カテゴリ 魚介 | |
カロリー 129kcal | |
たんぱく質 2.2g | |
食物繊維 2.2g | |
脂質 0.2g | |
糖質 6.9g | |
炭水化物 9.1g | |
食塩 0.3g |
材料(1人分) | |
---|---|
あさり | 100g |
白菜 | 150g |
酒 | 小さじ1 |
ゆずの皮 | 1/8個 |
万能ねぎ | 1本 |
粗びき黒こしょう | 少々 |
ポン酢 | 小さじ1 |
作り方 | |
---|---|
1
あさりはバットに広げ、3%の塩水をあさりがかぶる量入れ、アルミホイル等で光を遮断して冷暗所で2~3時間砂抜きをする。
|
|
2
白菜はざく切りに、ゆずの皮は千切りに、万能ねぎは小口切りにする。
|
|
3
鍋に白菜、あさり、酒、ゆずの皮を入れ、蓋をしてあさりが開くまで蒸し煮にする。
|
|
4
器に盛り、万能ねぎ、粗びき黒こしょう、ポン酢をかける。
|
管理番号:2515-1-1247-03