エスカベッシュは西洋風の南蛮漬で、魚の切り身を油で揚げ(今回は焼いています)、野菜とともに漬け込む料理法です。油を使う調理は、脂溶性のビタミンを体に取りこみやすくなるという利点があります。また、質の良い脂質はからだを作るための重要な材料になります。ただし、油は熱や光、酸素に弱いため、ご家庭に常備する油は大量に買い置きしたり使いまわしたりせず、適量ずつ購入して都度使い切るのがオススメです。
データ | |
---|---|
カテゴリ 魚介 | |
カロリー 187kcal | |
たんぱく質 16.3g | |
食物繊維 0.9g | |
脂質 10.3g | |
糖質 4.9g | |
炭水化物 5.8g | |
食塩 0.6g |
材料(1人分) | |
---|---|
鮭 | 80g |
こしょう | 少々 |
玉ねぎ | 1/8個 |
パプリカ | 1/8個 |
セロリ | 20g |
水 <A> | 大さじ1 |
酢 <A> | 小さじ1 |
塩 <A> | 少々 |
こしょう <A> | 少々 |
はちみつ <A> | 小さじ1/2 |
赤唐辛子小口 <A> | 1/6本 |
レモン <A> | 1/8個 |
作り方 | |
---|---|
1
鮭は食べやすい大きさに切り、こしょうを振っておき、玉ねぎ、パプリカ、セロリは薄切りに、レモンは半月の薄切りにする。
|
|
2
ボウルに<A>を混ぜ合わせておく。
|
|
3
フライパンを中火で熱し、サラダ油を加え、鮭を焼き、熱いうちに②につけ、玉ねぎ、パプリカ、セロリを加えさっくり混ぜ、15分ほどおく。
|
管理番号:2515-1-1223-03