「えびチリ」でおなじみのチリソースは、スイートチリソースとも呼ばれます。トマトソースを土台に、唐辛子や砂糖、塩、香辛料を加えて作られます。甘味と酸味のバランスが良く、つけダレやドレッシングとして好まれています。今では一般的にメニューに並ぶえびチリは、意外にも日本で生まれた中華料理なのだとか。えびに衣をつけて揚げて作る場合もありますが、そのままでもOK。このレシピに卵を加えても美味しくいただけます。
データ | |
---|---|
カテゴリ 魚介 | |
カロリー 262kcal | |
たんぱく質 46.8g | |
食物繊維 0.9g | |
脂質 0.8g | |
糖質 12.9g | |
炭水化物 13.8g | |
食塩 1.3g |
材料(1人分) | |
---|---|
えび | 250 g(5尾) |
トマト | 1/4個 |
玉ねぎ | 1/8個 |
しょうがみじん切り | 小さじ1/2 |
にんにくみじん切り | 小さじ1/2 |
酒 | 小さじ1 |
醤油 | 小さじ1/2 |
砂糖 | 小さじ1 |
水溶き片栗粉 | (片栗粉 小さじ1 水 小さじ2) |
七味唐辛子(お好み) | 少々 |
作り方 | |
---|---|
1
えびは皮をむき、背に切れ目を入れて背わたを取り、酒を振っておく。トマトはざく切り、玉ねぎはみじん切りにする。
|
|
2
フライパンに玉ねぎ、しょうが、にんにくを入れて蓋をし、弱火で蒸し煮にする。しんなりしてきたらトマトを加え、ふつふつしてきたら、醤油、砂糖を加えひと混ぜする。
|
|
3
②にえびを加え、火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。お好みで七味を振る。
|
管理番号:2515-1-1220-03