たこに含まれるタウリンにはコレステロール低下作用、わかめの水溶性食物繊維には血糖上昇を抑制する作用があります。きゅうりやたこを大きめに切り、噛みごたえを出すことで、しっかりと咀しゃくし満腹感につながる一品です。
データ | |
---|---|
カテゴリ 魚介 | |
カロリー 40kcal | |
たんぱく質 6.0g | |
食物繊維 1.2g | |
脂質 0.3g | |
糖質 2.6g | |
炭水化物 3.8g | |
食塩 1.8g |
材料(1人分) | |
---|---|
茹でたこ | 20g |
わかめ(戻したもの) | 20g |
きゅうり | 1/2本 |
穀物酢 | 大さじ1 |
濃口醤油 | 大さじ1/2 |
鰹だし | 大さじ1 |
青じそ | 1枚 |
鰹節 | 適量 |
作り方 | |
---|---|
1
茹でたこはぶつ切りにする。きゅうりは乱切りにする。
|
|
2
ボウルに穀物酢、濃口醤油、鰹だし、千切りにした青じそをいれてよく混ぜる。
|
|
3
2にたこ、きゅうり、わかめを入れてよく和える。お好みで鰹節をかけていただく。
|
管理番号:2515-1-1034-04