塩鯖をサンドイッチにと聞くと最初は驚くかもしれませんが、パンとの相性は意外と良いのです。こんがりと香ばしく焼くとさらに美味しくなります。サンドイッチなどパンを食べるときには、消化が早く腹持ちが悪いことがありますが、油を上手に利用すると消化吸収が少しゆっくりになり、お腹持ちが保たれます。
データ | |
---|---|
カテゴリ ご飯・パン・麺 | |
カロリー 347cal | |
たんぱく質 21.8g | |
食物繊維 1.6g | |
脂質 14.9g | |
糖質 27.7g | |
炭水化物 29.3g | |
食塩 2.0g |
材料(1人分) | |
---|---|
塩鯖 | 1切れ(60g) |
食パン(サンドイッチ用耳なし) | 2枚(60g) |
レタス | 20g |
粒マスタード | 小さじ1 |
作り方 | |
---|---|
1
塩鯖は魚焼きグリルでこんがりと焼く。
|
|
2
レタスはパンの大きさに合わせて畳んでおく。
|
|
3
食パンの表面に粒マスタードを塗り、レタスを載せ、①の鯖を載せ、残りの食パンを載せてぎゅっと挟み、食べやすい大きさに切る。
|
管理番号:2515-1-1438-02