とろりとかけた甘酢あんが食欲をそそります。かに玉に加える食塩を減らし、甘酢あんに味を集中させて塩分をカットしました。
データ | |
---|---|
カテゴリ ご飯・パン・麺 | |
カロリー 406kcal | |
たんぱく質 12.3g | |
食物繊維 1.8g | |
脂質 10.8g | |
糖質 59.1g | |
炭水化物 60.9g | |
食塩相当量 1.5g |
材料(2人分) | |
---|---|
麦ご飯(押し麦2割) | 300g |
かに缶 | 20g |
卵 | 100g |
長ねぎ | 10g |
塩 | 0.4g |
サラダ油 | 大さじ2/3 |
ごま油 | 小さじ1/2 |
<調味料> | |
酢 | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1 |
しょうゆ | 小さじ1/2 |
日本酒 | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1/6 |
トマトケチャップ | 大さじ1 |
水 | 80ml |
<水溶き片栗粉> | |
片栗粉 | 小さじ1 |
水 | 小さじ1 |
作り方 | |
---|---|
1
ボウルに調味料の材料を合わせておきます。
|
|
2
長ねぎはみじん切りにします。
|
|
3
別のボウルに卵を割り、溶きほぐして塩を入れて合わせます。そこにカニと2の長ねぎを入れて混ぜます。
|
|
4
フライパンにサラダ油を入れ強火で熱し、3を流し入れ、弱火にして軽く混ぜ合わせます。
|
|
5
卵を周りから中央に向かって寄せていきながら丸い形を作ります。卵を裏返し、両面を焼いて火を通します。
|
|
6
5をまな板に取り出し、放射状に6等分します。器にご飯をよそい、その上に1人3切れずつ乗せます。
|
|
7
フライパンに1の調味料を入れ、弱火にかけて火を止めます。水溶き片栗粉を入れて再び弱火にし、混ぜ合わせてとろみをつけます。
|
|
8
7にごま油を入れて混ぜ合わせます。
|
|
9
8を6の上にかけて出来上がりです。
|
管理番号:2515-1-1575-01