菜の花はキャベツやブロッコリーなどアブラナ科野菜の花の総称です。濃い緑色が示すとおり緑黄色野菜の一種で、βカロテンをはじめ、ビタミンC、鉄、カルシウム、カリウムなども含みます。βカロテンは脂溶性のため、油で調理をする、油を含む素材と合わせることがおすすめです。すっとする辛味成分は大根にも含まれるイソチオシアネートで、免疫力を高める作用が期待されています。
データ | |
---|---|
カテゴリ 肉・卵 | |
カロリー 208kcal | |
たんぱく質 24.0g | |
食物繊維 0.7g | |
脂質 6.7g | |
糖質 9.3g | |
炭水化物 10.0g | |
食塩 1.0g |
材料(1人分) | |
---|---|
鶏むね肉(皮なし) | 80g |
片栗粉 | 小さじ1 |
菜の花 | 30g |
油揚げ | 1/3枚(15g) |
<A> | |
だし汁 | 150cc |
醤油 | 小さじ1 |
みりん | 小さじ1 |
酒 | 小さじ1 |
作り方 | |
---|---|
1
鶏むね肉は食べやすい大きさにそぎ切りし、片栗粉をまぶしておく。
|
|
2
<A>は良く混ぜ合わせておく。
|
|
3
菜の花は半分の長さに切り、油揚げは油抜きして半分の幅の短冊切りにする。
|
|
4
小鍋に<A>を入れ火にかけ沸騰したら、①を加え弱火にかけ、鶏肉に火が通ったら、③を加え、菜の花に火が通ったら器に盛る。
|
管理番号:2515-1-1418-02