バルサミコ酢とは、ぶどうを長期間かけて木樽で発酵、熟成させて作る、イタリアのモデナを発祥とする果実酢です。砂糖を使わなくても料理に甘みやコクを出すことができます。酸味が気になる場合は、加熱して水分を少し蒸発させるとまろやかになります。魚介の料理やマリネなどに使うときは、色がつかずさっぱりした白バルサミコ酢、コクをしっかり出したい時、肉料理などには赤が適しています。
データ | |
---|---|
カテゴリ 肉・卵 | |
カロリー 242kcal | |
たんぱく質 13.9g | |
食物繊維 0.1g | |
脂質 19.3g | |
糖質 0.0g | |
炭水化物 0.1g | |
食塩 0.6g |
材料(1人分) | |
---|---|
鶏もも肉 | 80g |
おろしにんにく | 小さじ1/4 |
塩 | 少々 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
バルサミコ酢 | 大さじ1 |
ハーブ | 適宜 |
作り方 | |
---|---|
1
鶏もも肉は脂身を取り、皮目にフォークで穴を開け、おろしにんにくと塩で下味をつける。
|
|
2
フライパンを中火で熱し、オリーブオイルを加え①を皮目からこんがりと焼き、火が通ったらバルサミコ酢を全体と合わせる。
|
|
3
お好みでハーブを添える。
|
管理番号:2515-1-1245-03