大きな蒸し器を使わなくても、なめらかな茶碗蒸しがカンタンに完成。ツルンとした喉越しは、食欲がない時の栄養補給にもピッタリ。
データ | |
---|---|
カテゴリ 肉・卵 | |
カロリー 58kcal | |
たんぱく質 8.0g | |
食物繊維 0.6g | |
脂質 2.2g | |
糖質 0.8g | |
炭水化物 1.4g | |
食塩相当量 0.8g |
材料(2人分) | |
---|---|
卵 | 40g |
だし汁 | 120ml |
しょうゆ | 小さじ1/3 |
塩 | 小さじ1/6弱 |
エリンギ(食べやすい大きさに切る) | 10g |
菜の花(軽くゆでる) | 20g |
むきえび(軽くゆでる) | 48g |
作り方 | |
---|---|
1
だし汁は冷まし、しょうゆ、塩で味つけをする。卵はよく溶きほぐし、だし汁と合わせ、茶こしなどで濾す。
|
|
2
器にエリンギ、えび、菜の花を入れ、1を注ぎ入れ、アルミホイルでしっかり蓋をする。鍋の底にふきんを敷き、茶碗を置く。
|
|
3
2へ沸騰した湯を、鍋肌から茶碗の器の高さの半量まで注ぎ入れる。蓋をし、中火で1〜2分加熱する。
|
|
4
再沸騰する手前で弱火にし、6分ほど加熱、火を止めてさらに7分おく。茶碗蒸しの中央に竹串を刺し、透明な汁が出たら完成。 ※茶碗蒸しの器の厚みや鍋の大きさによって、時間に差が出ます。ゆるいときは、弱火の加熱時間を増やして様子をみてください。
|
管理番号:2515-1-1604-01