「脂身を切り落とす」「パン粉を細かくして吸油量を減らす」で、脂質をカット。薄づきの衣はサクサクで、大満足のおいしさです。
データ | |
---|---|
カテゴリ 肉・卵 | |
カロリー 270kcal | |
たんぱく質 18.7g | |
食物繊維 1.6g | |
脂質 16.7g | |
糖質 7.9g | |
炭水化物 9.5g | |
食塩相当量 1.1g |
材料(2人分) | |
---|---|
豚ロース肉(トンカツ用、1人1枚) | 200g |
塩 | 小さじ1/6 |
薄力粉 | 適量 |
溶き卵 | 適量 |
パン粉(乾燥) | 適量 |
サラダ油(揚げる用) | 適量 |
中濃ソース | 小さじ2と2/3 |
キャベツ | 100g |
レモン | 20g |
作り方 | |
---|---|
1
キャベツはせん切りにして、レモンはくし形に切っておきます。パン粉はビニール袋に入れ、綿棒などでたたいて細かくします。
|
|
2
豚肉は脂身を切り落とし、脂身と赤身の境目に数ヶ所切り目を入れて、筋切りをします。
|
|
3
全体に塩を振り、薄力粉を薄くまぶします。
|
|
4
溶き卵にくぐらせ、パン粉を押さえつけるようにして両面にまぶします。
|
|
5
揚げ油を中火で170℃に熱して4の豚肉を入れ、約2分、1〜2回裏返しながら揚げます。
|
|
6
全体が色づいたら、火を少し強めにして油の温度を180℃まで上げ、約1分揚げてきつね色になったら揚げ上がりです。
|
|
7
6を食べやすい大きさに切り、1のキャベツとレモンを添えて盛り付けます。ソースをかけて出来上がりです。
|
管理番号:2515-1-1544-01