・豚しゃぶのトマトサルサ
・海老のココナッツスープカレー
・茄子とオクラのピリ辛浸し
No.6

材料・1人分
豚肉(ロース赤身):70g
片栗粉:4g(小さじ1)
料理酒:少々
トマト:40g(1/5
個)
玉ねぎ:30g(1/8 個)
ピーマン(青):15g(1/3 個)
★ソース
ケチャップ:小さじ1(5g)
レモン汁:小さじ1(5g)
タバスコ:小さじ1/5(1g)
※好みでタバスコの量はご調整ください
食塩:小さじ1/5弱(1g)
こしょう:少々
作り方
①トマトは1cm角、玉ねぎとピーマンは5mm程度のみじん切りにする。玉ねぎは水にさらした後、絞っておく。
②
★ソースの調味料を全て混ぜる。
③ ①と②を合わせて軽く混ぜて、冷蔵庫で冷やす。
④
豚肉に片栗粉を薄くまぶす。
⑤ 鍋にお湯と料理酒(分量外)を少し加え、沸騰させる。鍋に水を少し加え、④の豚肉を1
枚ずつ色が変わるまで茹でる。冷まし、水気を切る。
⑥ ⑤を器に盛り、③をかけて完成。
主菜以外の作り方は編集後記をご参照ください。
豆知識
暑い時期は、食欲が低下したり、素麺などの炭水化物に偏った食事になることが多いと思います。筋肉をつけるためや骨を丈夫にするために、炭水化物だけでなく、たんぱく質やビタミン・ミネラルを一緒に摂取することで栄養が効率良く吸収され、夏バテ防止も期待ができます。辛味のある調味料を使用して暑い夏でもバランスの良い食事ができるように心がけましょう。
黒沢彩乃
東京女子医科大学病院 栄養管理部
監修
東京女子医科大学 糖尿病センター 内科
教授・講座主任
馬場園哲也
編集協力
北野滋彦、中神朋子、三浦順之助、柳澤慶香
アイウエオ順
JP22CD00064