糖尿病に関する小冊子をご紹介しています。ダウンロードして、ぜひご活用ください。
糖尿病をもつひとの妊娠・出産 | ||||
糖尿病を持つ人の妊娠・出産をテーマに、妊娠前から出産・授乳までの期間で大切なポイントが簡潔にまとめられています。 妊娠前の管理を実行し、日頃の血糖コントロールを十分に行っていただければ、すこやかな赤ちゃんは夢ではありません。 | ||||
監修:海老名総合病院 糖尿病センター長(東京女子医科大学 名誉教授)大森 安恵先生 | ||||
● 妊娠前に行うこと ● 妊娠中の血糖コントロール ● トラブルについても知っておく ● 出産はチームワークのとれた病院で ● パートナーにも協力してもらう | ||||
ダウンロードはこちらから (PDF 3.41MB)
子どもと糖尿病 安心ガイドブック小児糖尿病の子供を預かる先生方へ | ||||
小児糖尿病の子どもたちが学校生活を楽しく過ごすためには、学校関係者の方や、まわりのお友達の協力も必要となります。子供たちのすこやかな成長のために、ぜひご活用ください。 | ||||
監修: 東京女子医科大学糖尿病センター センター長 内潟 安子先生 | ||||
● 糖尿病とは ● 糖尿病の子どもたちにとってのインスリンとは ● 子どもたちの行事参加 ● 低血糖とは ● 他の子どもたち(友達)への対応・指導について | ||||
ダウンロードはこちらから (PDF 8.98MB)
体調が悪い時(シックデイ)糖尿病のひとの安心メモ | ||||
糖尿病治療中のひとが発熱、下痢、嘔吐を起こしたり、食事が十分にとれなかったりする場合をシックデイといいます。シックデイでは、うまく血糖コントロールができない場合があり、特に注意が必要です。 | ||||
監修: 東京女子医科大学糖尿病センター 三浦順之助先生 | ||||
● 体調が悪い時の対応(シックデイ・ルール) ● なぜ、うまく血糖コントロールができなくなる? ● 主治医に連絡すべき主な症状 | ||||
ダウンロードはこちらから (PDF 1.7MB)
管理番号:2515-1-1409-03