監修:奈良県立医科大学糖尿病学講座 教授 石井 均先生
天理よろづ相談所病院内分泌内科 副部長 林野 泰明先生
家族に自分の糖尿病についてどのように話せばいいか悩んだことはありませんか?
家族も同様にどのようにあなたをサポートすればいいか悩んでいるかもしれません。
糖尿病は自己管理が大切な病気であるために、自分一人で何とかしなくてはと考える患者さんは 一方、糖尿病患者さんの家族の方は、そのような家族の一員を助けてあげたいと考えていますが、何をしてあげたらよいかわからず、悩んでいる方が多いようです。 糖尿病患者さんと家族がお互いに声をかけ合い、一度糖尿病についてどう考えているのか、
|
日本では、46%の糖尿病患者さんの家族の方が、どのようなことが最も患者さんにとって手助けになるのかわからなくて
悩んでいると答えています。
![]() |
グラフ: A Nicolucci et al. : Diabet.Med.30, 767-777(2013)より作図 |
管理番号:2515-1-0955-03